SSブログ

英語の勉強方法を考えてみる [日記]

お正月三が日が今日で終わって明日から仕事始めという人も多いと思います。かくいう私もその一人で、明日から仕事始めになります。今年のお正月はあっという間でしたね(汗) 30日からおやすみでしたが、5日間だったのでなかなか遠出しようという気持ちにはなかなかなれなかった正月でした。次男も今年3歳になるので次のお正月こそはどこか遠出してみたいですね。

さて、明日から仕事ということで今年立てた目標をどうやって達成しようかなと今日はぼんやり考えていました。その中でも特に「英語学習」のことについていろいろ考えてみました。

実は私、中高の教員免許を持っているんです(笑)

教員免許なんて単位取って教育実習行けば誰でも取れるのでなんにも凄いことはないのですが、ない人からみれば凄いことみたいです(汗) 大学卒業してから学習塾でしばらく働いていましたけど、畑違いの理数で花開いてしまったので(笑)英語教授法って自分の中で全然突き詰められていないんですよね。さらに大学のときはノリで来てしまったので文法は微妙です・・・。だからTOEIC(R)600点台なんでしょうね(汗)

ということで、まず自分が英語を勉強してどうなりたいのか?を考えてみました。TOEIC(R)の点数も気になりますが結局のところ、外国の方とまともなコミュニケーションがとっさに取れることが目標です。つまりはスピーキングとリスニングですね。コレって学校の授業ではかなり手薄な分野でした。私が教育実習したときもやっぱりリーディングとライティングはかなりレベルの高いことをやっていましたが、スピーキングはかなり初歩的なところをやっていました。中学レベルも怪しいかもしれません。

英語が口をついて出てくるようになるためには違うアプローチが必要、ということは明白だなと思って色々webを徘徊していた所、森沢洋介先生の「英語上達完全マップ」というサイトにたどり着きました。森沢先生の著書は私も実は持っていて、全く知らなかったわけではありませんでした。今回、しっかり目的が定まったことで森沢先生の言うところの音読パッケージを含めた一連のトレーニング方法をこの年始からしっかりと固めていこうという気持ちが強くなったというのが正しい表現かもしれません。

ということで、音読パッケージを含めたトレーニングを始めようと思っています。まずは明日、仕事帰りに音読パッケージに使用するテキストを本屋に選びに行ってきます。今までの英語の勉強で音読と言うものを取り入れていなかったため場所や時間をどうやって確保するのかという問題点もありますが、どうやったらできるかというポジティブな思考で取り組んでいきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。